栃木県宇都宮市の空間プロデューサーの日々報告
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024年の営業も今日で無事終わりました。
今年は年内に書けます。
2024年の漢字は「体」。
身体、体感・体験、体現。
体制、主体、体裁。
そんなことを気にしていこう、とのこと。
身体は無事。
体制は準備としてはできかけているかな。
主体、思った以上に主体でした。
その体感・体験は凄かった。
なるほど、こんなに大変なんだ、と。
もみじ通り。
今年と来年は少しこれまでと違った動き。
もみじ図書館の隣に理科室宇都宮がOPENしました。
支店がこの通りにできるのは初めて。
また当社の隣も春頃から蠢きはじめます。
またよく分からない共用部をもつ複合店舗になる予定です。
自分的には伏線回収的な。
大谷は大きな動きがありました。
2012年に始めたOHYA UNDERGROUNDが終了。
合わせて、
拠点であるOHYA BASEも1月で閉じます。
地域が進化していったなかでの、ひとつの区切り。
寂しいけど前向きなやつです。
2025年は無事に動き出したいな。
それはそれで痺れることではあるけども。
実行の中でのそれは全然いい。
ということで2025年の漢字は「悩」。
たくさん悩もう。悩まされよう。
ここにきて初めてのことも多いので
ここから逃れることはできない年になるんだろうな、
ということで。
本年も大変お世話になりました。
あまり人に会っていない気もするけれど
皆さんが思い思いに進み続けていることで
自分も奮い立たせてもらっているのは確か。
自分もそんな存在でいれるといいな、と思います。
それでは良いお年をお迎えください。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新情報
当社も入居するシェアオフィスが2010年4月スタートしました。入居希望の方、連絡下さい。
ユニオン通りにてフリーペーパー制作室を開設。編集&製作協力者、募集中です。
最新TB
プロフィール
HN:
taisei
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
宇都宮のこと、栃木のこと、街のこと、ロンドンのこと、建築のこと、不動産のこと、空間のこと、身体のこと、機能のこと、美術のこと、音楽のこと、映画のこと、妄想のこと、無駄なこと、予期しない出会い/組合せのこと、なんでもないモノゴトに惹かれます。
ブログ内検索