忍者ブログ
栃木県宇都宮市の空間プロデューサーの日々報告
非常に気になってた街、福生に行ってきました。

古い街並が残っているわけではない。
立地が良いわけでもない。利便性も悪い。
でも、なぜか独自の文化をつくり上げ、
盛り上がっている、らしい。

幾つかの布石はあります。
 50年代:横田基地、軍人向け商店、歓楽街。
 60年代:R&B、ソウルミュージック、
     カウンターカルチャー、米軍ハウスの賃貸しの開始。
 70年代:アーチスト村。音楽/現代美術/写真/小説家の移住。
    「限り無く透明に近いブルー」村上龍著による知名度UP。
 80年代:円高ドル安。
     国道16号沿いに日本人にも入れる個性的なお店が出店。
 90年代:お店の急増、LAのような日本離れした雰囲気の確立。
そして今、アメリカンをベースに、
和/アジアン/イタリアン/フレンチ等のお店も緩やかに許容し、
16号から入り込んだ道からJR駅方面にも浸透中。
既存商店街にも、16号方面とは違う個性を持ったお店の
開店が見受けられる。

今は、横田基地という強烈な動機を横目に見ながら、
各お店、住人達がゆるーく生活し、
繋がリを持って生きている街に感じました。
しかし、定着を引き起こす、根強い起爆剤となったのが、
住んでいたアーチスト達だということが、
大いに刺激を受ける事実です。
アーチスト・イン・レジデンス事業のように
住まわされたのではない、
古くても安いし好きに過ごせるからと自ら住み着き、
制作を続けたアーチスト達が、
残した作品ではなくむしろ彼等の生活そのものが、
元々の住民達に影響し、新たに移り住む人の動機となる。
その自然発生的な事例がこんなトコに転がっていました。

詳しくはこちら。
http://we-love-fussa.com/
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新情報
当社も入居するシェアオフィスが2010年4月スタートしました。入居希望の方、連絡下さい。
ユニオン通りにてフリーペーパー制作室を開設。編集&製作協力者、募集中です。
最新CM
[05/11 敬語のマナー]
[10/10 HM]
[09/11 t]
[07/14 ふじぽん]
[07/12 t]
最新TB
プロフィール
HN:
taisei
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
宇都宮のこと、栃木のこと、街のこと、ロンドンのこと、建築のこと、不動産のこと、空間のこと、身体のこと、機能のこと、美術のこと、音楽のこと、映画のこと、妄想のこと、無駄なこと、予期しない出会い/組合せのこと、なんでもないモノゴトに惹かれます。
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone