栃木県宇都宮市の空間プロデューサーの日々報告
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
氷のぼんぼりとかまくら祭 に。
これは栃木県の最奥地、湯西川温泉にて1/27〜2/28まで行われています。




湯西川温泉郷は全国各地に散らばる、平家落人の里の一つ。
同じ県内だけど、冬場は雪が深いので宇都宮からでも2時間近くかかります。
祭は湯西川渓谷沿いに並ぶ温泉街の所々に人が入れる大きさのかまくらが10コ程と
ロウソクを内包したミニかまくらぼんぼりが大量に置かれています。
きれいですね。
ここは、夏には「平家大祭」や「竹の宵まつり」が行われていて
今では珍しい、なかなか風情のある温泉地。
端から端まで歩いて廻れる程のこぢんまりさも良いです。
これで、美味しいものが食べられれば最高なんですが
夜になるとお店が終ってしまうんです。。。
日帰り向きではないですが、泊れば県内では一番の温泉郷かもしれません。
これらのかまくら、すべてボランティアの方々がつくってるらしく、
何百個とあるので大変だけど、続けて欲しいイベントです。
雪もそうだけど、ここにはもっと眠っているイイモノが沢山あると感じました。
余りにも観光化されない程度にいい味を年中出せる手段がありそうです。
これは栃木県の最奥地、湯西川温泉にて1/27〜2/28まで行われています。
湯西川温泉郷は全国各地に散らばる、平家落人の里の一つ。
同じ県内だけど、冬場は雪が深いので宇都宮からでも2時間近くかかります。
祭は湯西川渓谷沿いに並ぶ温泉街の所々に人が入れる大きさのかまくらが10コ程と
ロウソクを内包したミニかまくらぼんぼりが大量に置かれています。
きれいですね。
ここは、夏には「平家大祭」や「竹の宵まつり」が行われていて
今では珍しい、なかなか風情のある温泉地。
端から端まで歩いて廻れる程のこぢんまりさも良いです。
これで、美味しいものが食べられれば最高なんですが
夜になるとお店が終ってしまうんです。。。
日帰り向きではないですが、泊れば県内では一番の温泉郷かもしれません。
これらのかまくら、すべてボランティアの方々がつくってるらしく、
何百個とあるので大変だけど、続けて欲しいイベントです。
雪もそうだけど、ここにはもっと眠っているイイモノが沢山あると感じました。
余りにも観光化されない程度にいい味を年中出せる手段がありそうです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新情報
当社も入居するシェアオフィスが2010年4月スタートしました。入居希望の方、連絡下さい。
ユニオン通りにてフリーペーパー制作室を開設。編集&製作協力者、募集中です。
最新TB
プロフィール
HN:
taisei
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
宇都宮のこと、栃木のこと、街のこと、ロンドンのこと、建築のこと、不動産のこと、空間のこと、身体のこと、機能のこと、美術のこと、音楽のこと、映画のこと、妄想のこと、無駄なこと、予期しない出会い/組合せのこと、なんでもないモノゴトに惹かれます。
ブログ内検索