忍者ブログ
栃木県宇都宮市の空間プロデューサーの日々報告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最後に、JR黒磯駅北側にある「マチルダ」というカフェでひと休み。
黒磯と言えば「cafe SHOZO」が有名ですが、tはこっちの方が好き。
名前の響きも好みだし、ここの空気のヌケ具合が心地良いんでしょうね。古い椅子に座ってボーッとしてると、新幹線が流れ、それに負けじとヘルメットをかぶった自転車の小学生が全力疾走で横切ったり、エアコンの室外機がカラカラと回っていたり。とにかく、集中力や緊張感の全く要らない空気があるんです、ここ。
もちろん飲み物や食べ物は丁寧に作ってくれていて、
tは「肉団子入りスープごはん」が一番。今となってはそればっか。
鳥ダシののスープに胡麻入り肉団子、ビーフンと御飯が入っていて
肉団子をほぐしながら食べ進めていると、団子の味がスープに混ざっていって、より旨い。
そんなに近く無いんで何ヶ月か毎でしか行けないんだけど、頑張らずに続けて欲しいお店の、数少ない内のひとつです。
PR
続いて、那須西部にある「石の美術館」(同じく隈研吾事務所設計)に行ってきました。
これはこの地域で芦野石の石材店による私設美術館です。
もともとこの敷地には大正時代に建てられた積石造の米蔵が点在してて、そこに芦野石をスリットやズレを持たせつつ積上げた展示室と水面、それを渡るブリッジが設置されました。
内部空間にて石のルーバーや、隙間、そこから入り込む光や風、ズレによる陰影の差といったものを感じる所が少なかったのは残念でした。
しかし、石材を、これまでのように面として構成するのではなく、線として、もしくは線で構成された面として扱い、危ういながらもなんとか成立させた点は新鮮。
新設と既存の石材、石壁のスケール感の対比は充分楽しめるモノでした。
あと、芦野石の床の踏み心地というか、微妙な摩擦具合の気持良さは発見でした。
今日は午後から車を走らせ、栃木県北西部へ行ってきました。

まずはJR宝積寺駅前にできた「ちょっ蔵広場」(隈研吾事務所設計)。
県央地域に多い大谷石を、鉄板にて空隙を確保つつ支持した展示&イベント施設です。
光が入ってくる隙間は完全に外部となっているので、内部空間は結局そのフィルターの内側にポリカーボネイトの乳白板にて仕切っています。この2重式は同じく栃木県馬頭町にある、「広重美術館」と同じですね。
天井までも含め、徹底的に写真にあるパターンを反復させています。ここについてはtは少々疑問があります。大谷石の柔らかい垂直面をじっくり味わってもらうには、天井をあのような金属板のパターンにするよりも、フラットかつ主張しない素材にて仕上げた方がいいのでは、と。
いずれにせよ、地元では当然となってしまっているこの素材を新しい表現にて実現させたことは、「大谷石最高!」と言いつつもそのリスペクトが固執に結びついてしまっている県内の建築に携わる方々に対して非常に良いモノとなっていることは確かです。
今日は昨年より続いている街づくり会議の勉強会で
大学の交通システム専門の先生のトコに行ってきました。
まずは現状の解析。
すごい、宇都宮の持つ全国NO.1がまた2つ。
 1、一人当たりのガソリン消費量。
 2、移動に利用する自家用車の割合。
すでにtの知っていた、
 3、餃子消費量
 4、脳卒中率
 5、交通死亡事故、
 そして
 6、ポルノ関係(VIDEO,DVD等)の消費量
と合わせると、6項目で全国中核都市NO.1(多分)に輝いている。
この会での主旨は、いかにして公共交通を利用してもらうか、
将来のあるべき、ありたい街のビジョンを持って
交通のシステムを変えていくか。
つまりは上記のNo1達をなくして行こう、
ってとこからスタートする話しだったんだけど、
tはむしろ、項目を見てみると宇都宮の人達は、餃子は別として、
なんて「欲望に素直な人達」なのだろうと考えるわけです。
気ままに車を乗り回し、道交法なんか気にもせず、
食べたいものを食べ、エロさむき出し。でも結構シャイな方達。
否定する為のデータ収集よりも、そこから見える人物像を想定して、
「その人物」をなんかかわいい、憎めねーなぁ、
と肯定するトコから考えはじめるのもいいんじゃないかなぁと思っちゃった訳です。
先月、ギリシアに行きました。
ある家族旅行の便乗添乗員として。
行くトコ決めもtで出来たので、アテネとミコノス島に。
アテネはお決まりの聖闘士星矢の舞台、アルデバラン。
でなくって建築の原点、パルテノン神殿。
でもメインはミコノス島。
建築もいいんだけど、やっぱし集落がいい。路地がいい。。。
ここは、tの実家のトイレの扉に15年程写真が貼ってありまして、
便器に座る度に眺めては、ふんばっていたワケです。
ヌーディストビーチはともかく、
ここの路地は素晴らしい。いくら歩いてもいい。。。

集落好きに : 原広司著「集落の教え100」
こんにちは。tです。
宇都宮から八王子から世田谷から宇都宮、
江東さらにロンドン、今は宇都宮在住。
建築、都市、現代美術を経て今は空間です。
思い付いたら色々と吐き出していきます
[12] [13] [14] [15] [16] [17]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新情報
当社も入居するシェアオフィスが2010年4月スタートしました。入居希望の方、連絡下さい。
ユニオン通りにてフリーペーパー制作室を開設。編集&製作協力者、募集中です。
最新CM
[05/11 敬語のマナー]
[10/10 HM]
[09/11 t]
[07/14 ふじぽん]
[07/12 t]
最新TB
プロフィール
HN:
taisei
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
宇都宮のこと、栃木のこと、街のこと、ロンドンのこと、建築のこと、不動産のこと、空間のこと、身体のこと、機能のこと、美術のこと、音楽のこと、映画のこと、妄想のこと、無駄なこと、予期しない出会い/組合せのこと、なんでもないモノゴトに惹かれます。
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone