忍者ブログ
栃木県宇都宮市の空間プロデューサーの日々報告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

都市はトランプ。
僕はこんな風に捉えています。
 
は? 何のこっちゃ? へぇ。 ほほぅ。 なるほど。 そう来たか。 様々。

トランプはマークと数字のみ書かれた52枚のカードがあるのみ。
これを楽しめるツールにするために、「ルール」があります。
一度そのルールを「設定」してしまえば、あとは勝負や占い、手品など、目的が生まれます。
トランプのマークと数字は「多様に遊べるように」という、漠然とした目的でできています。
それよりも人は、ルール上での目的にのめり込みます。
この、「のめり込む」という感覚も重要。

都市は大上段の目的というか、テーマはあるけれども、
これはとある1部の方々によって設定され、とある1部の方々の為にあるもの。
僕らにとってみれば、トランプで言う「多様に遊べるように」程度のものです。
道路や建物、店、バス停、天気、人、住まい、学校、職場、樹木、川、ゴミ捨場などは
トランプでいうマークや数字に当てはまります。
それぞれだけでは、何にも楽しいものではありません。
しかしどの都市でも、材料はあるわけです。
でも、皆が遊べる「ルール」を発明できれば苦労はないのですが、
それを行うのがメディアだったり、クリエイターだったり、発信側の人間の職能です。
受入れられようがられまいが、「こんなんどう?」とルールを提示し続けることが責務。
それにはまず、マークや数字が何かを知ることをしなくてはなりませんが。

とにかく、「都市がつまらない」というのは、
「都市がつまらない」のではなく、「都市をツールに楽しめない」ということ。
それには、よくある街づくりみたいに、
カードの「絵柄」を素敵な風景に変えても何も変わりません。
そこは世界遺産だろうがスヌーピーだろうがヌードだろうが同じです。

多種多様な遊び方の発見と設定。
それが個々人のTPOで選択できること。

これが重要。

僕もなんとか「ルール」を発見しようと苦心しています。
ノモプロジェクトしかり、METしかり。向明公園しかり。
それらをより気持ち良く楽しめるように
「マークや数字」のデザイン(設計)をしたり。
やはり「絵柄」も最終的には気になってくるであろう、
ということで市の政策にも関わったり。
より多くの人が都市に「のめり込める」ように。

調べてみると、こんなに多様な「遊び」が。
1人でも大人数でも、都市にはまだまだ楽しめる余地があるんです。
エース・アップ、キャンフィールド、フリーセル、ゴルフ、クロンダイク、 ピラミッド、4枚並べ、カップル、四つ葉のクローバー、クロック、フラワー、スパイダー、ジン・ラミー、スパイト・アンド・マリス、スピード、 戦争、クリベッジ、 カジノ、 スカート、ナインティ・ナイン、ホイスト、コントラクトブリッジ、 スペード、 ハーツ、 ピノクル、 ポーカー、ババ抜き、ナポレオン、ブラックジャック、カリビアンスタッド、大富豪、ババ抜き、ジジ抜き、セブンブリッジ、ラミー、7並べ、ダウト、戦争、大富豪、豚のしっぽ、神経衰弱、うすのろ、ページワン、ドボン、ウインクキラー、51、銀行(おかね)、アメリカンページワン、ブラックジャック、バカラ、ナポレオン、ツー・テン・ジャック、絵取り、点取り、ゴニンカン、オイチョカブ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新情報
当社も入居するシェアオフィスが2010年4月スタートしました。入居希望の方、連絡下さい。
ユニオン通りにてフリーペーパー制作室を開設。編集&製作協力者、募集中です。
最新CM
[05/11 敬語のマナー]
[10/10 HM]
[09/11 t]
[07/14 ふじぽん]
[07/12 t]
最新TB
プロフィール
HN:
taisei
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
宇都宮のこと、栃木のこと、街のこと、ロンドンのこと、建築のこと、不動産のこと、空間のこと、身体のこと、機能のこと、美術のこと、音楽のこと、映画のこと、妄想のこと、無駄なこと、予期しない出会い/組合せのこと、なんでもないモノゴトに惹かれます。
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone